ブログ|株式会社勇塗装

main
☆勇塗装のスペシャルブログ☆

東京都板橋区 ロープアクセス 改修工事

image0_4.jpeg image1_4.jpeg image2_4.jpeg image3_2.jpeg image4_2.jpeg image5_2.jpeg image6.jpeg image7.jpeg image8.jpeg

本日は、ロープブランコ工法の釣り元の紹介になります。
屋上に釣り元となる物がない場合は、ドリルで穴を開けアンカーを入れて金具を付けてからロープを取り付けます。

ロープは何箇所かの金具から釣り元を取ることによってロープや金具にかかる荷重を分散させる役割があります。
それに何箇所にもロープを付けることによって最悪の場合にロープが切れてしまったり取り付け金具が取れてしまっても他の金具やロープが保険となり落ちることなく作業に取り組めます!
始めに降りる時は少し怖い所もありますがこれだけ多くの所に取り付けられていれば落ちることも無いので安心して作業ができます。

ではまた次回作業内容などアップさせて頂きます。

東京都新宿区 新築 内装 天井 吹き付け工事

image0_3.jpeg image1_3.jpeg image2_3.jpeg image3.jpeg image4.jpeg image5.jpeg

本日は、新宿区にて新築ビルの吹き付け工事を行いました。

養生を行い天上の吹き付け作業になってなります。
鉄分の天井の吹き付けは吹き付ける量が少ないと吹きムラが出てしまったり、逆に多過ぎるとダレてしまうので気をつけながら吹き付けます。
天井の吹き付けなので舞った塗料が落ちてきて目に入ってくるので目が痛くて大変です。
150平米塗り終わった時には白い紙ヤッケもう真っ黒です。
頑張った自分にお疲れ様です!

東京都板橋区 外壁 塗装 改修工事 無足場 ロープアクセス

image0_2.jpeg image1_2.jpeg image2_2.jpeg

本日は、板橋にて改修工事の中塗り作業、上塗り作業を行いました。

中塗りで一度目に塗料を塗ってから上塗りで仕上げます。
中塗り作業の際に細かい所まで塗料を塗っておくと上塗り作業の時に仕上がりが綺麗になります。
ローラーが入りづらいところや掠れや透けなどが一度目にあったりするので塗料を二度塗りし透けや掠れなどがないように綺麗に仕上げます。
中塗り作業、上塗り作業で塗料をしっかり塗っておくとよりし仕上がりが綺麗になります。

東京都板橋区 塗装改修工事 無足場 ロープアクセス

image0.jpeg image1.jpeg image2.jpeg

本日は、板橋にて改修工事の下塗り作業を行いました。

前回紹介した養生が終わりましたら下塗りをします。
下塗りとは外壁に塗料がよくつくようにするための下地調整となります。

下地調整とは古い外壁の埃や既存の塗膜が弱くなったところに上塗り材がつくようにするための役割をします。

次回は中塗りなどの紹介をしていけたらと思います。

東京都板橋区 養生 塗装 改修工事 無足場 ロープアクセス  メッシュ垂直養生

image0.jpeg image1.jpeg

本日は板橋区の塗装工事の紹介になります!

まずは養生作業を行います。

塗料が飛散して、サッシやその他の付帯物を汚してしまわないように、マスカーと言う、ガムテープにビニールが付いた養生材を使用します!
その際にテープを曲がった状態で貼ってしまったり、指先での押さえ方が甘いと、作業中にビニールが剥がれてしまったりといった事があります。

そうならないためにもテープの端部はしっかり押さえ、曲がりがないか確認をしたりと細心の注意をはらいます。

養生作業がしっかり出来ているかいないかで、仕上がりや作業のし易さにとても大きな差が出ます!

次回は下塗りの作業なども紹介できたらと思いますm(_ _)m

東京都世田谷区 改修工事 シーリング工事 無足場 3

49FB042E-A64A-4D42-B661-66C18E84CEEB

4867AB37-846F-44D4-85D9-A0909269647D

296D1F72-38E8-4399-9E7A-4A9DB8AD4272

今回のシーリング作業は、外壁が凹凸していてとても大変なうえに、
落とし目地という目地の奥でシーリング材を仕上げるいつもとは少し違う工法で施工しました。

表面から1センチぐらい目地の中にテープを食わせて養生し、目地のサイズと全く同じサイズのヘラを使用して仕上げていきます。

こちらの現場は明日で完了予定です!
2ヶ月以上にわたり工事をさせていただきましたが、無事に終了しそうでほっとしております^_^

来週からほぼ同時に新しい現場が4棟始まります!
大変ですが、良い年越しが出来るよう安全作業で頑張ります^_^

東京都世田谷区 改修工事 シーリング工事 無足場 2

 

image0_3.png

image1_3.png

image2_2.png

image3.png

本日は、前回の世田谷区のシーリングの改修工事の続きをアップさせていただきます!

撤去作業が終わり、養生の作業が終わりましたら撤去した箇所にコーキングを入れて行きヘラで押さえて仕上げをしていきます。
綺麗に仕上げる事が出来たら養生を剥がして完成となります。

その際、シーリング材の量を多く入れすぎてしまうと、ヘラで仕上げるときに材料が余り過ぎて中々作業が進まなくなり、逆に少ないとまたシーリング材を足すことになりますので、作業効率が悪くなってしまいす。
シーリング材を入れたら次はヘラで仕上げます。

この仕上げもヘラの角度や力加減によってかなり仕上がりが変わってくるので気を使い大変な作業になります!
最後に養生を剥がして完了になります!
コーキングを入れる作業から完了まではかなり気を使うので慎重に取り組んでいきます!

東京都世田谷区 改修工事 シーリング工事 無足場 1

image0_2.png image1_2.png image2.png

本日は世田谷区のマンションにてシーリングの改修工事になります!
シーリングの改修工事と言うことで、まずは古いコーキング材をカッターやケレン道具を使い撤去作業をしていきます!
古くなったシーリング材は、硬くなっていて取りづらくとても大変な作業です!

次は養生作業となります。シーリングで外壁を汚さないようにテープを貼って行きます!
このテープ貼りもズレたりすると仕上がりが汚くなるので綺麗に真っ直ぐに貼っていきます!

細かく言うとヘラの形に合わせ、シーリングを押さえた時のチリの逃げ幅なども考えながら貼っていくので割とシビアな作業です。

次回はシーリング材の充填作業の様子などもアップさせていただこうとおもいます!

千葉県印西市 コストコ カート 塗装 夜間作業

cidDB02A474-03E1-4E6B-BBDF-D4EEFA1D6A80-L0-001.png 776c2975-43f6-42d9-81ff-62c74abbf4b5.png 24929e9b-44d7-474c-83ac-93397402cac2.png ca03d14f-645d-4e49-a9ef-738ca5886d37.png cidF26AC7D8-5F82-4A77-ADC8-853E7183CFCF-L0-001.png



本日は千葉県印西市のコストコのカートの塗装になります!

台数が1100台と気が遠くなりますが頑張って塗装していきたいと思います!
本日はカートの塗装部分の紹介になります!

長い間使用しているとカート同士が重なった時にぶつかって塗装が剥がれてしまい画像のようにサビが発生してしまいます。
なので剥がれた所をケレン作業で塗りやすくしてから塗装の方に入ります!
塗装の方も塗料をつけてはいけないところ(赤い部分)につかないように慎重に塗っていきます!

塗装後ではカートがとても綺麗になっていい感じです!
このようにカートを一台一台丁寧に塗っていきます!

千葉県千葉市 無足場工法 ブランコ 塗装 2

本日は、昨日に引き続き部分的な塗装を行なっております。

突然の雨で参りましたが、天気が回復したので午後からの作業は大丈夫そうです(^^)

80B2DE47-8B72-4051-BE16-22AD5599170F